SEA HAWKのページ 京阪バス総合掲示板
京阪バス発祥之地 記念碑
TOPへ
方向幕リスト
車両運用情報
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
ぽろりっ
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1937件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
Re: 山科に転属した、W-3161が22系統の京阪六地蔵行きが運用
投稿者:
84Cの人
投稿日:2021年 1月23日(土)21時41分54秒
返信・引用
84Cの人さんへのお返事です。
> 直Q人さんへのお返事です。
>
> > 昨日、W-3161が山科駅発18:57の22系統の京阪六地蔵行きが運用していました。運用してる所を見るの初めてだったのでびっくりしました。また、最近W-3168を見てないので目撃した方教えてください。よろしくお願いします。
>
> W-3168ですが、今は男山に移籍されました
なお、本当に移籍なのかは不明です
ちなみに一昨日、78系統の石清水八幡宮駅行きに入っていました
Re: 山科に転属した、W-3161が22系統の京阪六地蔵行きが運用
投稿者:
84Cの人
投稿日:2021年 1月23日(土)21時37分59秒
返信・引用
直Q人さんへのお返事です。
> 昨日、W-3161が山科駅発18:57の22系統の京阪六地蔵行きが運用していました。運用してる所を見るの初めてだったのでびっくりしました。また、最近W-3168を見てないので目撃した方教えてください。よろしくお願いします。
W-3168ですが、今は男山に移籍されました
山科に転属した、W-3161が22系統の京阪六地蔵行きが運用
投稿者:
直Q人
投稿日:2021年 1月17日(日)18時58分48秒
返信・引用
昨日、W-3161が山科駅発18:57の22系統の京阪六地蔵行きが運用していました。運用してる所を見るの初めてだったのでびっくりしました。また、最近W-3168を見てないので目撃した方教えてください。よろしくお願いします。
移籍情報
投稿者:
イッシンタスケ
投稿日:2021年 1月17日(日)16時44分57秒
返信・引用
男山U6213とU6214がKKBに移籍で除籍されました。
アンサー様の言うように転属車による宇治引継車の代替だったそうです。
(無題)
投稿者:
なお
投稿日:2021年 1月16日(土)16時21分5秒
返信・引用
先程、山科のB1237が大津車庫へ走って行きました。恐らく検査入場かと…。
寝屋川市内線・寝屋川音羽町線の運賃改定
投稿者:
P
投稿日:2021年 1月15日(金)16時42分14秒
返信・引用
編集済
2月1日に寝屋川市内線・寝屋川音羽町線において運賃改定が実施されますが、本日これに伴う寝屋川市内線でのタウンくるの愛称廃止と経路番号の設定が発表されました。番号は下記の通りとなっています。
50号経路 萱島駅→黒原旭町→萱島駅
51号経路 寝屋川市駅~萱島駅~河北~深北緑地
52号経路 市立総合センター~萱島駅~河北~深北緑地
53号経路 萱島駅~蔀屋~河北
54号経路 京阪香里園→西コミュニティセンター→池田中町→京阪香里園
55号経路 京阪香里園~太間公園~市立総合センター~寝屋川市駅
W-3854の教習車を発見
投稿者:
直Q人
投稿日:2021年 1月 5日(火)11時39分55秒
返信・引用
本日、W-3854、山科の新大石道で教習車を発見しました。W-3854は、教習車固定になってると思います。よろしくお願いします。
Re: 西本願寺~五条坂の増発臨時便運行中(~1月3日まで)
投稿者:
直Q人
投稿日:2021年 1月 3日(日)09時24分19秒
返信・引用
直Q人さんへのお返事です。
> 皆さん新年あけましておめでとうございます。今年ともよろしくお願いします。
> 本日から1月1日~1月3日の間、西本願寺~五条坂のノンストップ臨時増発便が運行中です。撮影した方、目的した方、また、教えて貰えば嬉しいです。僕も目的したらまたお伝えします。
>
> >
https://twitter.com/nishi_hongwanji/status/1343766475312533505?s=21
直通ノンストップとして運用されました。車両は、B-3976とB-3979が運用しました。多分3日間この同じ車両で走ってると思います。よろしくお願いします。
西本願寺~五条坂の増発臨時便運行中(~1月3日まで)
投稿者:
直Q人
投稿日:2021年 1月 1日(金)09時18分40秒
返信・引用
皆さん新年あけましておめでとうございます。今年ともよろしくお願いします。
本日から1月1日~1月3日の間、西本願寺~五条坂のノンストップ臨時増発便が運行中です。撮影した方、目的した方、また、教えて貰えば嬉しいです。僕も目的したらまたお伝えします。
>
https://twitter.com/nishi_hongwanji/status/1343766475312533505?s=21
転属情報
投稿者:
いのうえくん
投稿日:2020年12月30日(水)23時59分49秒
返信・引用
交野よりN-3995が男山に、N-3996が枚方に出て行きました。
西本願寺~五条坂の増発臨時便運行決定!
投稿者:
直Q人
投稿日:2020年12月29日(火)19時47分19秒
返信・引用
本日、西本願寺の公式ツイッターによりますと、西本願寺~五条坂の増発臨時便が1月1日~1月3日に運行にするそうです。途中止まらずにノンストップで運行するそうです。確か、営業所の方は、山科営業所からだと思います。またどこの車両使うかどこから待ってきて車両使うの不明ですが、また臨時便見れるのがご期待です!
https://twitter.com/nishi_hongwanji/status/1343766475312533505?s=21
W-3002が最近山科に移ったばっかりの66Aが運用!
投稿者:
直Q人
投稿日:2020年12月29日(火)19時39分11秒
返信・引用
本日、W-3002が、最近山科に移ったばかりの66Aを運用していました!今後も珍しい運用が見れるかもです!
Re: (無題)
投稿者:
アンサー
投稿日:2020年12月23日(水)04時00分41秒
返信・引用
>
No.2855[元記事へ]
Pさんへのお返事です。
> 今月のダイヤ改定で告知はありませんでしたが、洛南300号経路(梅小路→七条→京都駅→七条→梅小路)にも変化がありました。
> ダイヤ改定以前は車両の入出庫のため一部が京都駅起終点となっていましたが、改定後にバスナビの発着時刻表を確認したところ、全て梅小路起終点に変更されており、京都駅起終点の便が無くなっていました(始発・終発2便ずつある七条発着便は変化なし)。
これにより時折途中で車両を差し替える停留所が京都駅ザ・サウザンド京都前より梅小路・ホテルエミオン京都に変更され、洛南車庫からの入出庫回送は烏丸通経由より油小路通~堀川通・七条通経由に変更されております。
Re: N-3903が香里団地に転属
投稿者:
アンサー
投稿日:2020年12月19日(土)21時36分23秒
返信・引用
直Q人さんへのお返事です。
> N-3903が香里団地に転属したそうです。
> ナンバーは、大阪200か4999になります。
> 最近、転属ラッシュが相次いでますね。また今後の車両状況が気になります。
西本願寺清水寺ライン撤退と6Aの一部6への変更で車両使用数が減少したことでそうなったんでしょうね。
N-3903が香里団地に転属
投稿者:
直Q人
投稿日:2020年12月19日(土)21時03分16秒
返信・引用
N-3903が香里団地に転属したそうです。
ナンバーは、大阪200か4999になります。
最近、転属ラッシュが相次いでますね。また今後の車両状況が気になります。
N-3902
投稿者:
84Cの人
投稿日:2020年12月19日(土)20時41分31秒
返信・引用
洛南のN-3902ですが、今は枚方に移籍されました。
ナンバーは大阪200 か 5001です。
その他の転属と売却情報
投稿者:
アンサー
投稿日:2020年12月18日(金)19時07分25秒
返信・引用
編集済
今回の山科ダイヤ改定で門真のW-3161が山科に転属しました。
なお大津と洛南より男山にノンステップバスが2台転属したため旧宇治交通引継車の今後の処遇が注目されます。
新製の小型車の投入いかんでは今年度=2021年3月までにU1148/1149含め全車淘汰の可能性もあります。
また上田バスのTwitterによると門真N-3199が長野県上田市の上田バスに売却されました。
N-3900
投稿者:
84Cの人
投稿日:2020年12月18日(金)09時47分50秒
返信・引用
洛南で所属していたN-3900ですが、現在は男山に移籍されました。
Re: 車両情報
投稿者:
84Cの人
投稿日:2020年12月17日(木)16時08分4秒
返信・引用
直Q人さんへのお返事です。
> B-1209、B-1210が江若交通に移籍?したそうです。また、B-1219やB-1224も移籍してるので今後比叡山便が江若交通するので楽しみです。
> また、大津に居るN-3261が男山に転属したそうです。また、N-3262もどこかで転属してる可能性があるので要チェックです。よろしくお願いします!
大津からN-3262、洛南からN-3922がそれぞれ寝屋川に移籍されました。
直Q人さまへ
投稿者:
なお
投稿日:2020年12月15日(火)18時02分12秒
返信・引用
ブルーリボン2台の転属は、恐らく、大津管内の減便が影響しているのではとおもいます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/97
新着順
投稿順